| 昭和38年 | 墨田区立花に創立者 安井隆三が弁当製造会社を設立。2万5千食程度まで受注を増大 |
|---|---|
| 昭和39年 | 近隣企業の社員食堂受託運営を開始(墨田区) 新宿区曙橋の社員食堂受託等、地域も拡大 |
| 昭和57年 | 食堂受託管理が業務の中心となり、弁当業務から撤退 |
| 昭和59年 | 栗田和弘 社長就任 |
| 昭和60年 | 東京都内中心に寮管理・給食の受託を開始 |
| 昭和61年 | 首都圏中心に社員食堂の受託地域拡大(神奈川・千葉) 首都圏外に寮管理・給食の受託地域拡大(大阪→広島→名古屋→福岡→金沢→新潟→長岡→奈良→岡山) |
| 平成2年 | 本社を墨田区から千代田区に移転し、旧:安井食品(株)から新:安井食品(株)が営業権を譲り受け業務開始 |
| 平成8年 | 保養所管理・給食の受託を開始(千葉・御宿) |
| 平成11年 | 千代田区岩本町に直営レストランを開店し、外食に進出 |
| 平成23年 | 同千代田区岩本町内事務所移転 |
| 平成26年 | 会社設立50年 現社長 栗田卓也 就任 |
現在に至る
