渋味、苦味、うま味などの独特な味わいをもつ緑茶には、
人間の健康によい影響を与えるとされる成分が多く含まれており、実に多様な効果・効能があります。

1.カテキン(お茶の渋み成分)

血中コレステロールの低下、体脂肪率の低下、ガン予防、血圧・血糖値上昇の抑制、抗酸化作用、抗菌・抗ウイルス作用、アレルギーの抑制、口臭・虫歯の予防といった効能を持ちます。

2.カフェイン(お茶の苦み成分)

覚醒作用、持久力の増加、二日酔いの防止、利尿作用といった効能を持ちます。

3.テアニン(お茶のうま味成分)

神経細胞の保護、リラックス作用、血圧上昇抑制といった効能を持ちます。

ペットボトルの緑茶飲料は手軽ですが、急須で入れた方がカテキンなどの栄養成分が多く、うま味や甘みを強く感じます。急須で入れるのは手間ですが、たまには「ほっ」と一息つくためにお茶を入れてみましょう。

おいしいお茶の淹れ方

①お湯を一度湯のみに移す。
②急須に茶葉を入れる。(ひとりあたり2~3g)
③湯のみに注いだお湯を急須に移し、茶葉が開くまで待つ。
④少しずつ均等に注ぎ分け、最後の1敵までしぼりきる。

※二煎目もおいしくいれるためには、一煎目をしっかり注ぎきることがポイント!

※茶葉の種類によって、お湯の温度や進出時間を変えてください。

レシピ【お茶とたけのこの炊き込みご飯】

材料(4人分)
・米…2合
・油揚げ…1枚
・たけのこ…150g
・しいたけ…1個
Ⓐ醤油・砂糖…各大1
Ⓐ白だし…大4
Ⓐ茶葉…4g
Ⓐ酒・みり…各大2
Ⓐほんだし…小1/2

作り方
1.たけのこと油揚げは短冊切り、しいたけはうす切りにする。
2.釜にⒶの調味料を全て入れる。
3.釜に米を入れ、2合の線まで水を入れ、1の具材を入れ炊飯する。