チョコレート

カカオ豆からチョコレートになるまで

①カカオ豆をローストし、カカオの風味を引き出す。
②豆をすりつぶし、カカオマスというペースト状にする。
③カカオマスに砂糖、ココアバター、ミルク(粉乳)などを配合し、粉砕し(粒子を細かくする)、精錬する(練り上げる)。
④テンパリングをする。
⑤できあがったチョコレート生地を型に流し込み、冷やし固めてできあがり。

テンパリングとは、チョコレートの温度を調整し、ココアバターの結晶を安定させる作業。テンパリングをすることで、チョコレートがきちんと固まり、艶のある口どけの良いチョコレートができあがる。

チョコレート製品の種類

チョコレート

カカオ分が35%以上、あるいはカカオ分21%以上でカカオ分と乳固形分の合計が35%以上のチョコレート生地を全重量の60%以上使用したもの

準チョコレート

カカオ分が15%以上、あるいはカカオ分7%以上かつ乳固形分12.5%以上の準チョコレート生地を全重量の60%以上使用したもの

チョコレートの種類

ダークチョコレート

ダークチョコレートはカカオマス、ココアバター、砂糖、レシチン、香料などで作られたチョコレート。カカオマスが40〜60%以上あり、乳製品が入っていないため、カカオ独特の苦味と渋味、香りがあるのが特徴。

ミルクチョコレート

ミルクチョコレートは、ダークチョコレートの原料と乳原料で作られたチョコレート。砂糖の甘味と乳製品のマイルドさがカカオの美味しさを引き立て、食べやすくなっている。

ホワイトチョコレート

ホワイトチョコレートは、ココアバター、乳製品、砂糖、レシチン、香料などで作られたチョコレート。カカオマスを使用していないが、カカオ豆の主成分であるココアバターを原料としているため、チョコレートの一つに分類されている。

ルビーチョコレート

スイスのチョコレート会社「バリー・カレボー」が10年かけて開発した、ダーク、ミルク、ホワイトに次ぐ第4のチョコレート。華やかなピンク色は、ルビーカカオ本来の色で、着色料は使用していない。フレッシュな甘酸っぱさとベリーのようなフルーティーさが特徴。